現在カート内に商品はございません。
¥1,320
吟のレッテルでおなじみ、福瀬餓鬼先生の書をモチーフにしました。
¥800
純和風の手拭いです。吟のレッテルをあしらいました。
¥1,980
前に吟のレッテル、首の後ろには「ほうらいせん」のワンポイント入り。綿100%Tシャツ。
¥3,300
前身頃の左下に雀の模様が入っています。後ろは「明眸」のラベルをあしらいました。
首の後ろに「一念不動」のラベルの落款が、右肩前から後ろにかけてコウモリの模様があしらってあります。
左袖に「ほうらいせん」の模様が入っています。後ろには「玉桂」のラベルをあしらってあります。
左の袖と胸には「ほうらいせん」のロゴを入れ、後ろに武士と桜のデザインが入っています。
前の右下に鯉と武士の模様が入っています。後ろは「ほうらいせん」のロゴと武士と鯉のデザインが入っています。
Tシャツと同じように胸に吟のレッテルをモチーフにしたトレーナー。寒い時期におすすめです。
¥2,200
卓上で燗付けしたお酒をお楽しみいただける陶器のポットです。 氷を使えば冷酒で。 信楽焼で黒と白の2色。壺と徳利とお猪口が一つ付いています。 ※包装・のし不可
¥378
蓬莱泉の酒粕を使った酒粕あめ。三ケ日の酒屋「なつめ」さんが考案しました。 ※包装・のし不可
¥402
旧稲武町小澤商店の味噌味の山ごぼうの漬け物。 甘辛い味噌の風味とかりかりとした山ごぼうの食感が楽しめます。 ※包装・のし不可
旧稲武町の小澤商店の醤油味の山ごぼうの漬け物。 味噌で漬け込んだ山ごぼうをもう一度醤油に漬け替えました。 かりかりとして山ごぼうの食感が楽しめます。 お茶受け、お寿司の芯、おにぎりまたは酒の肴等にご利用ください。 ※包装・のし不可
¥756
清流で育つあゆを素焼きにして時間をかけて煮込んだふる里の味です。 酒の肴やご飯のおかずに最適です。 ※包装・のし不可
¥648
あまごを伝統の手法で時間をかけて煮込んだふる里の味です。 酒の肴やご飯のおかずに最適です。 ※包装・のし不可
¥540
【賞味期限2025年5月31日】愛知県淡水養殖漁業組合で養殖している虹ますの甘露煮です。 ※包装・のし不可
¥1,251
ジビエの森から奥三河の自然の恵みをお届けいたします。 ※包装・のし不可
¥1,051
奥三河に広がる段戸山高原にある竹内牧場。 そこで育てたブランド牛肉でじっくり煮込んだカレーです。 ※包装・のし不可