現在カート内に商品はございません。
¥324 ~ ¥540
店頭でも人気の米粉を使ったおかきがネットショップでも購入できるようになりました。
¥864 ~ ¥1,512
【2kg完売】冬にできた板粕(バラ粕)をタンクに入れ夏まで置くと、もう一度発酵してやわらかい漬物用の酒粕になります。 ※包装・のし不可
¥1,026
【品切れ中】あんこを作る際に蓬莱泉のお酒を練り込みました。 しっとりとして、お酒の香りが楽しめるお饅頭です。
¥1,674
上質の素材で焼いたケーキを純米大吟醸「空」に浸し、お酒を風味をしっかり含ませました。 時間がたつとともに味がしみて一層おいしく召し上がれます。 食後のデザートにもどうぞ。
¥486 ~ ¥1,512
酒造りと同じ様に手間暇かけて仕上げました。溶けやすく、やわらかな麹なので甘酒も塩麹も作ることができます。 ※包装・のし不可
¥540
完熟梅酒の実・青梅酒の実 自家製焼酎で漬けた梅酒から取り出した梅の実を袋詰めしました。 添加物や保存料は使用しておりませんので 冷蔵庫に入れて保存し、お早めにお召し上がり下さい。 ※包装・のし不可
¥216 ~ ¥1,080
設楽町産の米を使用した米粉麺です。※包装・のし不可
¥702
料理工房カリナリーアートの柴田様が開発しました。酵母エキスとシソ、梅干他を原料したドレッシングです。
¥259
設楽町神田の伊藤さんの作ったこんにゃく!こしのあるこんにゃくです。 ※包装・のし不可
設楽町神田の伊藤さんが作ったこんにゃく!歯ごたえがあるこんにゃくのため、 少し厚めに切ってお刺身にしても美味です。 ※包装・のし不可
料理工房カリナリーアートの柴田様と一緒に作った煎り酒。蓬莱泉のお酒を使った調味料です。
¥648
蓬莱泉の酒粕の入った飼料を食べて育ったうずらの卵を燻製にしました。※包装・のし不可
¥378
蓬莱泉の酒粕を使った酒粕あめ。三ケ日の酒屋「なつめ」さんが考案しました。※包装・のし不可
¥402
旧稲武町小澤商店の味噌味の山ごぼうの漬け物。甘辛い味噌の風味とかりかりとした山ごぼうの食感が楽しめます。 ※包装・のし不可
旧稲武町の小澤商店の醤油味の山ごぼうの漬け物。味噌で漬け込んだ山ごぼうをもう一度醤油に漬け替えました。 かりかりとして山ごぼうの食感が楽しめます。 お茶受け、お寿司の芯、おにぎりまたは酒の肴等にご利用ください。 ※包装・のし不可
¥756
清流で育つあゆを素焼きにして時間をかけて煮込んだふる里の味です。酒の肴やご飯のおかずに最適です。 ※包装・のし不可
あまごを伝統の手法で時間をかけて煮込んだふる里の味です。酒の肴やご飯のおかずに最適です。 ※包装・のし不可
¥1,251
ジビエの森から奥三河の自然の恵みをお届けいたします。※包装・のし不可
¥1,051